器
コップに水を注ぐと、そのコップの容量分だけ入り、あとは周りにこぼれます。 人もまったく同じです。いろいろなものが自分の器の分だけ入ります。 例えば経験豊かな経営者の本を読んだとき、理解できるのは自分の宇宙観(宇宙観とは自 […]
日本には「恩送り」という言葉があります。 これは、恩を与えてくれた人には、その恩を返せないということです。なぜなら、恩を与えてくれた人は、すべてにおいて自分より多くを持っているからです。 そこで重要なことは、恩は返せない
昔より、進化の過程では大きな転換点を迎えます。 それは人の進化にともなって、それまでの仕組み、制度、法律さえも合わなくなってくるからです。そこで大転換期を迎えます。 それが「陰極まれば陽に転じ、陽極まれば陰に転ず」です。
先週の19日に、おもだった塾生を集めてエクシブ山中湖で食事会をしました。理由は、40年間で初めて自分にボーナスを出したからです! いつもスタッフにいくら出せるか?ばかり考えてきましたので、自分に出すことなど考えたことがあ
難病になり、今年の1月に入院した時の話です。聞こえてくるのは泣き言、愚痴、不平不満ばかりです。私はプラス思考の癖をつけてきましたので、全て目の前に起こることは自分の成長のためのものであり、必要必然なことしか起きないと考え