
難病からの体調が良くなりつつあるので、思い切って京都に行ってまいりました。
2年半ぶりのお出かけです。
京都はGW後とあってさほどの混雑は感じませんでした。そういう中でも日本人旅行客が少ないのは、現状の日本の状態を表していると思います。もし外国人の方が日本に来なかったらと考えるとぞっとします。
今年のGWの日本人アンケートによると、80%が自宅や近場で過ごすということでした。
理由は、
1)混雑に巻き込まれたくはない。
2)予算がない。
3)生活が厳しい、ということでした。
2と3はほぼ同じことですが、これこそが実態だと思います。
政官財は早くこれまでのしがらみや悪習を振り払わないと、明日の日本を創ることができないでしょう。しかし民の方からは良い話や情報が入ってきます。
期待が持てる話ばかりです。あとは政官財の皆さんです!
国民も他人事ではもう済まされません。
よく勉強して一人一人がきちんと責任をもって行動しなければいけない時代ですね。
byご隠居サロン「富士の風」から