やはり人生や経営に損得なし

この世の全ての人が、見えない天秤を肩に背負っているようです。

この見えない天秤は常にバランスを取ろうとしています。ですから余分な欲は捨てたほうがいいのです。例えば何もしないで、ただお金をいくら求めていても入ってはきません。むしろその欲はお金を遠ざけていきます。そして万が一思わぬあぶく銭が入れば、天秤作用によってすぐに失われます。

自分の努力や汗、知恵など、出したものしか入らないのです。

極端な話をすれば、必要以上に損得など考えずに商売をしても大丈夫だということです。すべては天秤作用によって決められるわけですから!

経営者が集中すべきは、相手が喜ぶことに全力を出すことなのです。その出した知恵や汗と同量、もしくは相手が喜んだ量だけが入ってくるのです。

ですから自分の得点は、後の楽しみというわけです。昔から「捕らぬ狸の皮算用」という言葉がありますが、全くその通りです。いくら机上で売り上げとか利益を計算しても意味がありません。その前に相手が喜ぶことを必死になって知恵を絞り、汗を流すのです。

自分の都合は後回しにして、まずそういう努力をしてみてください。後は天秤作用を信じることです。

by ご隠居サロン「富士の風」から

上部へスクロール